今度のお休みはよみうりランドの遊園地へ行こう!

ワクワクと予定を立てながらも

「アトラクションはかなり混雑するのかなぁ?」

「駐車場の混雑状況はどんな感じ?」

「食事するところはあるの? 持ち込みしてもいいの?」

いろいろと気になることが出てきますよね^^

よみうりランドは遊園地とプール、他多くの商業施設
が充実している大きなレジャーランドになります。

1年を通して人気があるスポットですが夏はプールも
あるためかなり混雑が予想されますね。

今回はよみうりランドのアトラクション
駐車場の混雑状況

食事が取れるレストラン持ち込みはできるのか?

など、詳しくお話していきたいと思います。

これからよみうりランドに遊びに行こうかなと

考えている方の参考になれば嬉しいです。

スポンサーリンク
  

よみうりランドのアトラクション混雑状況は?

よみうりランドの遊園地へ遊びに行くのは
凄く楽しみでワクワクモードになりますが
やっぱり気になるのは混雑状況ですよね。

混雑しているとどこへ行ってもアトラクション
全て待ち時間が発生してしまいます。

ある程度は覚悟かなぁと思いつつも、なるべく
なら混雑は避けたいところ。

では時期的にいつが混雑しているのか

よみうりランドの混雑するのはやはり週末ですね。

平日よりも土曜、日曜の2日間。

時間はお昼少し前から15時くらいまでが
混雑しやすくなってきます。

また、夏休みに入ると土曜、日曜だけでなく
平日も混雑は予想されますね。

夏はプールも開催されているので、よりたくさんの
人がよみうりランドに集まりますよね。

またクリスマスの時期はイルミネーションが
行われるため、夕方4時からナイトパスのチケット
で来られる方も多いと思います。

ではアトラクションの混雑状況はどうでしょうか?

人気のアトラクションは・・・

スプラッシュUFO

カスタムガレージ

スピンランウェイ

これらのアトラクションの場合は通常営業時で
60分前後、週末なら120分待ちの覚悟が必要ですね。

でもせっかくよみうりランドの遊園地へ
行ったなら人気アトラクションは攻めたいところですよね^^

人気のアトラクションを攻略するならば
オープンと同時に行くか、お子様連れが帰られた
後の夕方以降をおすすめします。

また、もう1つの人気アトラクションとして
バンデットがあります。

最高到達点からは富士山が見えるなど最高の景色!

絶叫の中で絶景が見れるのがよみうりランドの
いいところです^^。

もちろんこちらも混雑は免れません。
90分~120分が予想されます

ここも混雑を回避するなら朝一番か夕方以降
おすすめします。

スポンサーリンク

よみうりランドの駐車場混雑状況は?

よみうりランドまで車で行かれる方もいると
思います。

ただ、駐車場のことを考えると・・・と気に
なりますよね。

よみうりランドの駐車場はお昼になるとかなり
混雑が予想されるので、朝の開園時9:00には
到着しておくといいでしょう。

また、駐車場は

遊園地に近い「立体駐車場」

歩いて10分ほどの「関連駐車場」

満車時に案内される「臨時駐車場」

の3つに分かれています。

臨時駐車場はよみうりランドの園から遠く
バスでの送迎になります。

出来れば園に近い方がいいですよね^^。

よみうりランドの食事は充実してる?持ち込みはOK?

よみうりランドへお弁当を持っていきたいいな・・・

持ち込みはOKなのでしょうか?

はい! OKです^^。

ただし、ビン、缶、アルコール類の持ち込みは
禁止されているので気をつけてくださいね。

また、園内にも数多くのレストランから
ファーストフード、ラーメン、うどん屋さん
までと充実しいます。

手ぶらで行けるバーベキューのお店
バーベキューパークJU-JUも人気です。

お弁当を持っていってもよし、手ぶらで行ってもよし♪

よみうりランドのまとめ

いかがでしたか?

よみうりランドを1日楽しむなら朝1番から
行くのがおすすめですね^^。

夏なら午前はプール、午後は遊園地などと
計画しても楽しいです。

是非よみうりランド楽しんできてくださいね!

スポンサーリンク