山梨のぶどう狩り!
秋になると行きたくなりませんか?^^
東京からも山梨は車でも電車でも
2時間ほどで行ける距離。
お友達や家族とみんなで山梨のぶどう狩り
に出かけましょう!
今回は山梨のぶどう狩りでおすすめの農園
またぶどう狩りの時期、
そして食べ放題のおすすめスポットを
ご紹介していきます。
ぶどう狩りに行こうかなと考えている人の
ご参考になれば嬉しいです。
山梨のぶどう狩りおすすめ農園はココ!(食べ放題)
ぶどう狩りおすすめ農園
1,あすなろ園
あすなろ園は勝沼にある農園で、ぶどうをはじめ
桃、さくらんぼ、いちごなどの栽培も全国的に
有名な場所になります。
ここのおすすめポイントとしては
世界のぶどうとフルーツをバイキング
で楽しめるのです!
1種類のぶどうを食べるには限界がありますが
世界のぶどうを食べ比べられるなら
たくさん食べられそう^^♪
ぶどう狩り食べ放題
(デラウェア・ベリーA・甲州のいずれか1種類)
※時期により品種が変わります。
時期 7月下旬 ~ 11月中旬(予定)
料金 小学生以上 ¥600
幼児(3~6才) ¥400
3才未満 無料
巨峰狩り食べ放題
(ピオーネ・甲斐路)
ぶどうジュース飲み放題付
時期 8月25日 ~ 10月中旬
料金 小学生以上 ¥1,300
幼児(3~6才) ¥700
3才未満 無料
世界のぶどうとフルーツバイキング
(桃・黄金桃・スモモ・梨・プルーン等)
全部で20種類のフルーツバイキング!
食べ放題です!
席も用意されているのでお子さんやお年寄り
の方にもおすすめ。
時期 9月10日~11月中旬 ジュース飲み放題付き
料金 小学生以上 1,500円
3才~5才 800円
3才未満 無料
畑で世界のぶどう食べ比べ&食べ放題!
(雨でもOK!雨よけハウスです)
ぶどうジュース飲み放題付き
更にその時期のぶどう1房プレゼント
期間 9月中旬~11月中旬予定
料金 小学生以上 ¥2,500 ぶどう1房プレゼント
幼児(3~6才) ¥1,000 プレゼント無し
3才未満 無料 プレゼント無し
その他よくばりプランなど充実したプラン満載です。
サイトからクーポンが使えたり、変更もあったりするため
サイトからのチェックも忘れずに!^^
あすなろ園のサイトはコチラからあすなろ園HP
ぶどう狩りおすすめ農園
2,勝沼グレパーク
こちらは勝沼にあるおすすめ農園になります。
おすすめポイントとしては
★世界のぶどうをぶどう狩り!
★食べ放題!時間無制限!
★飲食物、持ち込みOK!
★雨の日OK!2つのドーム式農園
★ペット可能。盲導犬OK!
★新鮮ぶどうの全国発送OK!
期間 7月25日 ~ 11月10日(予定)
営業時間 7時 ~ 日没
料金 入園 無料
試食 無料
大人 1,000円~2,500円(税込)
子ども(5歳以上)800円~1,500円(税込)
幼児 無料
※ふどうの品種によって金額が変更になる場合あり
なんと時間制限なしで食べ放題というのが
ホントに魅力的ですよね!
ぶどう狩りのおすすめ農園
3,萩原フルーツ農園
ここのおすすめはブドウ狩りやフルーツ狩りは
もちろんですが、カフェやテラスがいいんです!
ぶどう狩りのあとにカフェやテラスから
甲府盆地と富士山を見下ろしてゆっくりできる
なんて最高ですよ!
現在、優先入場ご予約受付中です。
ピオーネ、シャインマスカット、瀬戸ジャイアンツ
翠峰、シナノスマイルが収穫予定になっています。
期間 8月中旬~9月下旬予定
食べ放題料金 大人 1,400円
小学生 700円
小学生未満 無料
ぶどう狩り1㎏当たり 1,500円~2,000円
山梨のぶどう狩りの時期はいつごろ?
ぶどう狩りのシーズンは夏から秋にかけてと
いうイメージですが、実際のところどうなのでしょうか。
地域によってもまちまちですが山梨県のぶどう狩りは
7月~11月の間
ただ時期によって収穫できるぶどうの品種も
違ってくるので、お目当ての品種があるなら
確認してから行ったほうがいいですね。
ちなみに山梨県でいちばんぶどうの品種が
多く収穫できるのは8月中旬~9月中旬
のようですね。
山梨のぶどう狩りのまとめ
ぶどう狩り情報はいかがでしたか?
今回おすすめしたぶどう狩り農園は
私の中ではかなりおすすめです♪
私は9月に行こうかなと考えています。
まだぶどう狩りに行ったことないよと
いう方も是非行ってみてくださいね!
楽しいですよ!!!