「ハズさないデート」

なら、ここでしょう!

神楽坂のデートスポットしても有名なカナルカフェ

どこかの郊外?くらい緑も多く水辺のカフェで本当にのんびりできるオシャレなところです。

デートでも女子会でも楽しめることは間違いなし!

ただ、このカナルカフェはかなり人気のため、

お昼ころふら~っと行ったら長蛇の列で大変な待ち時間になってしまいます。

混雑状況は調べておかないといけませんね。

本日はカナルカフェのランチデートを10倍楽しく過ごして
いただくための情報をお伝えしていきたいと思います♪

スポンサーリンク
  

神楽坂デート、カナルカフェでランチを楽しもう!

本日私、初のカナルカフェへ行ってきたのであります^^。

ずっと気になっていたスポットだったのですが、なかなか行く機会が
なかったもので。。

まず場所はJR飯田橋駅を降りてから、徒歩1~2分。

神楽坂下のお堀前にある「CANAL CAFEカナルカフェ」。

交差点のスタバ(スターバックス)の向かい側に位置します。

ランチは予約が出来ないので、待たずに入るためには並ぶしかないのです。

時間はAM11:30オープンになります。

30分くらい前に並べば余裕でしょう!と思い早めに家を出ました。

ということで飯田橋に着いたのが10:40頃。

なんとなくどこだろうとウダウダしている間にカナルカフェ到着が10:50。

あれ? もう列が出来ていました。

12,3組かな。。

ということで私も並び、その後友人も到着し11:30のオープンを待ちました。

入り口は小さいのですが、なんかお洒落♪

中の仕組みをイマイチわかっていなかったのですが、お店の人が並んでいる
一組一組に説明してくれていました。

中はレストランサイドデッキサイドに分かれていて

レストランサイドは・・・

サラダバーとパン、飲み物がセットになった3種類のメニューから選べます。

サラダは契約農家から仕入れた新鮮な野菜のサラダビュッフェスタイル
になっていて、全て新鮮で美味しかったです!

ひとつひとつ丁寧に作られているのがわかりました。

どれもが家では作らないようなお洒落でなおかついいお味♪

パンも美味しいオリーブオイルをつけて頂きました。

なんだかこれだけで満足できちゃうくらいの内容ですね。

スポンサーリンク

そして、レストランも室内と外のテラスと選べるので、ここはもちろんテラスを
チョイス!

テラスにはたくさんのテーブルと椅子が並べられていたのですが
私たちはど真ん中?くらいの最高のテーブルに案内され、かなりテンションが
あがりましたよ!^^

水上テラスは本当に気持ちいいですね!

お天気もよく、ちょうどいい気候でした。

さぁ、そしてお料理がやってきました。

私たちはピザとパスタを注文しシェアすることに。


ピザは生地がモチモチで、凄くシンプルな味付けなんだけどちょうどいい!って感じ^^。

生ハムとチーズも絶品でした。

パスタはしらすといんげんが入ってるこれまたシンプルな塩味なんだけど

これはプロの味だなぁと。

最高のロケーションで美味しいランチを頂けるなんて幸せ~!!

お天気のいい日のデートには絶対行ってほしい場所ですね!

また、私は今回レストランサイドのテラスでランチをしたのですが

デッキサイドをチョイスすると、こちらはレストランメニューをセルフサービスで
提供するというかたちを取っているようでした。

テイクアウトのものもあり、そこで購入して頂くこともできるし、
またそれを持ってボートでランチをするなんてこともできるそうです。

今度行く時はデッキサイドにしようかな。

また行きたくなるカフェですね♪

カナルカフェのランチ、混雑状況は!?

カナルカフェといえば並ぶというイメージですが、実際はどのくらいの混雑なのか?

通常オープン過ぎた時間に行った場合は60分前後は待つ覚悟ですね。

私が行った時はオープン40分前から並んだため、オープンしてからはすぐに
入ることができました。

レストランサイドは90分しばりがあるので結構待ちますが

デッキサイドの方が早い展開でお客さんが流れている印象は
ありました。

どちらにしても、あまり待ちたくない人はオープン30分位前から
並ぶことをおすすめしますよ!

神楽坂、飯田橋の人気ランチご紹介!カナルカフェからルブルターニュまで!

神楽坂デート、カナルカフェのまとめ

カナルカフェのランチデートはいかがでしたか?

東京にこんなのんびりした景色のいいランチの美味しいお店が

あったなんて!

という感想でした。

もう一度必ず行きたい!!^^

是非お天気のいい日にランチデートで行ってみてくださいね!

スポンサーリンク