バーベキューの季節がくるとなんだかウキウキしますよね♪
でもBBQの定番食材はもうそろそろ飽きてきませんか?
お肉を焼いて、ビール飲んで・・・しめは焼きそば。
もちろんそれも楽しいんですけどね^^。
でも少し変わった食材を使ってみたい。
ということで、次のバーベキューは変わり種の食材からデザートまで
いつもと違う雰囲気で盛り上げてみませんか?
なるべく簡単でオシャレなBBQのおすすめをご提案していきたいと思います!
では行きましょう! Let’go!!
変り種食材でいつもと違うBBQを楽しもう!
バーベキューというとだいたいいつも同じ食材になってしまいますよね?
今回は変わり種食材でみんなを喜ばせましょう!
では、変わり種食材のメニューをご紹介しますね。
さんまの塩焼き
お肉もいいけど魚もアナドレナイ!
デカい、いきのいいさんまを塩焼きしたらまわりからも注目されました!
これは前回のバーベキューでいちばん盛り上がりましたね。
魚嫌いな子供も青空の下で焼きたてさんまは美味しく感じるはずです♪
肉はいろいろな部位を!
もちろんお肉がないと盛り上がりません。
牛なら、サーロイン、タン、肩ロース。
私は鶏好きなのですが、モモ肉、手羽がおすすめですね。
豚ならやっぱりスペアリブ! ふだん家ではなかなか作らないので
BBQならではでないてしょうか。
カマンベールフォンデュ
難しいことはなくカマンベールチーズをそのまま焼いて、あとは好きな
食材をつけて食べます。
チーズ好きにはたまらない一品ですよ!
前回はこれに合わせてワインも用意し、かなり評判がよかったです。
トマトのホイル焼き
これは他にも好きな食材を足して(キノコ類やチーズ、他の野菜)もOK,
焼いたトマトは最高に美味!
海老の丸焼き
海老もBBQでは盛り上がる一品ですね!
焼きあがってきた香りは人を集めます♪
香ばしい香りと味を楽しんでください。
燻製たまご
前日に煮卵を作っておき、当日桜チップと鍋さえあればできちゃいます。
できた卵をしっかり拭き冷蔵庫で乾燥させて持っていきます。
あとは桜チップを使って30分ほど燻製させればできあがり。
いつも家で煮卵を作って食べていましたが、格段に美味しい!
これは簡単だしいいですよ♪
フランスパンを炭火で焼く
これは他のどの料理をはさんでも美味しいし、カマンベールフォンデュにつけて食べてもいい。
はちみつを持参してぬっても美味しい。
香りから焼きたてパンの雰囲気を味わえますよ。
万能オシャレ食材です。
簡単で美味しいデザートでBBQを1ランク上に!
BBQというとお肉、野菜のイメージが強いですが、女性が多かったり子供が
いる場合はデザートが充実していると喜ばれますね。
BBQならでは、BBQで楽しめる簡単デザートをご紹介します。
焼きマシュマロ
バーベキューで焼きマシュマロはやっぱり盛り上がります。
おすすめは白いマシュマロで。
金串にさして焼くだけと簡単ですが、美味しいし楽しいので
女性、子供うけはバッチリです♪
クレープを焼く
自分たちで焼いたクレープに好きなものを入れて食べるのは絶対に楽しいですよ!
材料はホットケーキミックス、牛乳、卵、バター。
あとはなるべく薄めに焼いて、好きな食材を入れてクルクル。
クレープ屋さんの気分を味わえます。
中に入れるおすすめはクリームチーズだったり、バナナ、いちご、冷凍のブルーへリー、
生クリーム、はちみつ・・。
と、揃えられるもので。
焼きバームクーヘン
焼くだけなのになぜか美味しさ倍増バームクーヘンです。
超簡単ですが、お試しあれですヨ。
お菓子をなんでも焼いてみる
カントリーマームなどやお気に入りのクッキーや、またポテトチップスなどを
焼いてみてください。
あら不思議♪ 意外といけますよ!
バーベキューにはお菓子も持参しますよね?
それを焼いてみると結構ハマります。
変わり種バーベキューのまとめ
いかがでしたか?
定番食材もいいのですが、変わり種食材やデザートでいつもと違う
バーベキューを楽しむのもいいと思います。
考えるだけでも楽しくなりますよね。
これからBBQの季節をどんどん楽しんでくださいね。