GWにバーベキューをしたい!

気の合う仲間でふらっと行ってワイワイやりたいですよね!

GWにバーベキュー、出来れば手ぶらで行きたいし、なるべく近場で日帰りがいい。

関東エリアで手ぶら、日帰りで行ける場所はどこなんだろう?

予約は必要ないのかな?

予約不要で行けるバーベキュースポットはどこ?

そんな疑問を解消しつつ、私のおススメの関東エリアのバーベキュースポットをご紹介したいと思います。

スポンサーリンク
  

GWに手ぶら、日帰りで行けるバーベキュースポットはここだ!

1, 東京臨海広域防災公園 そなエリア東京バーベキューガーデン

住所 東京都江東区有明3-8-35

問合せ 0570-09-0014
予約(日帰り) 要★TEL、公式サイトでの事前予約制

営業時間  3~11月:第1部9時30分~12時30分(3時間)、
第2部13時30分~16時30分(3時間)、12~2月:11~15時(4時間)

定休日 月曜(祝日の場合は翌日)、そなエリア東京の休館日、年末年始

アクセス(電車) りんかい線(東京臨海高速鉄道)国際展示場駅→徒歩4分。
またはゆりかもめ有明駅→徒歩2分

☆ロケーション→公園

☆特徴→手ぶらOK ペットOK 駅10分以内

☆一口メモ→ローソンまで5分 スーパーまで15分

ゆりかもめ有明駅前の首都圏直下型地震に備え作られた防災拠点
「東京臨海広域防災公園内」に誕生したそなエリアバーベキューガーデン。
食材セットを予約すれば、手ぶらでバーベキューが楽しめます!

http://www.tokyorinkai-koen.jp/map/bbq.php

2, 江東区立若洲公園

住所 東京都江東区若洲3-2-1

問合せ 03-5569-6701/江東区立若洲公園キャンプ場 サービスセンター
予約(日帰り) 要★利用希望日の3カ月前の1日よりTEL予約
(予約受付日が休日の場合は翌日から)

定休日 火曜(祝日の場合は翌日、春・夏休みは営業)、12月29日~1月3日

アクセス(電車) JR新木場駅駅前ロータリー→都バス木11系統若洲キャンプ場行き15分、
        終点下車、徒歩2分
アクセス(車)  首都高速新木場出入口から3.8km10分
駐車場有り  496台/普通車1回500円

☆ロケーション→海岸 公園

☆特徴→手ぶらOK テントサイト 

☆一口メモ→セブンイレブンまで車で5分 徒歩20分 マルエツまで車で15分

ここは実は私が初めてキャンプした場所なのです。
日帰りの方も多くたくさんの人で賑わっているのですが、若者が大騒ぎをするようなことはなく、ファミリーでも楽しくのんびりできる場所です。
海岸で釣りをして、それをすぐにさばいてバーベキューできるので
最高に贅沢で楽しい時間を過ごすことができますヨ!

http://www.tptc.co.jp/park/

3, デジキュー BBQ CAFE デックス東京ビーチ店

住所 東京都港区台場1-6-1

問い合わせ 0570-09-0014
予約(日帰り) 要★公式サイトまたはTEL予約

定休日 荒天時以外無休 

アクセス(電車) ゆりかもめお台場海浜公園駅→徒歩2分。
またはりんかい線東京テレポート駅→徒歩5分
アクセス(車) 首都高速台場出入口から3分
駐車場     あり/550台

☆特徴→手ぶらOK 駅10分以内

☆一口メモ→マルエツまで徒歩5分 コンビニは施設内

こちらは期間限定なので2017年4~10月(予定)になります。

都心のオシャレな場所で気軽にバーベキューできるなんて最高!
ここはチェックすべきですヨ♪

http://digiq.jp/decks/

4, 舎人公園(とねりこうえん)

住所 東京都足立区舎人公園、西伊興町

問い合わせ 03-3857-2308/舎人公園サービスセンター
予約 完全予約制

スポンサーリンク

定休日 年末年始、12~2月の水曜

アクセス(電車) 都営舎人公園駅東口→徒歩すぐ
アクセス(車) 首都高速加賀出入口から5分。または首都高速足立入谷出入口から5分

☆ロケーション→公園

☆特徴→手ぶらOK、ペットOK

☆一口メモ→デイリーヤマザキ、セブンイレブンまで徒歩5分/スーパー:マルエツまで徒歩8分

東京にありながら広がる空と多様な自然が楽しめる、くつろぎの空間。
ソリゲレンデやじゃぶじゃぶ池、遊具などバーベキュー以外にも
楽しめる施設がたくさんあります。
大人も子供も楽しめる場所ですね。

https://www.tokyo-park.or.jp/special/bbq/toneri/

5, 都立葛西臨海公園バーベキュー広場

住所 東京都江戸川区臨海町6-2-1

問い合わせ 050-5835-0493/予約センター
予約(日帰り) 要/TEL予約および公式サイト予約(2カ月前から受付)

定休日 年末年始、12~2月は水曜(祝日の場合は翌日)

アクセス(電車) JR葛西臨海公園駅→徒歩8分
アクセス(車) 首都高速葛西出入口からすぐ
駐車場 有り 2700台

☆ロケーション→公園
☆特徴→手ぶらOK ペットOK 駅10分以内
☆一口メモ→コンビニまで徒歩8分

JR京葉線の葛西臨海公園駅の目の前で、交通アクセスGOOD。
水族園や鳥類園の一部施設を除けば犬などのペットの入園も自由。
バーベキューは道具から食材まですべて用意してくれるのでお手軽デイキャンプにもピッタリ。
食材持込みで器具のみのレンタルも可。
人気のバーベキュースポットの1つですね!

http://www.herofield.com/bbq/kasai/

手ぶら、日帰り、予約不要で行けるバーベキュースポットはどこ?

急に思い立ってバーベキューをすることになった場合、
予約不要の場所を探したいですよね。

それでは、手ぶら、日帰り、予約不要で行ける
バーベキュースポットをご紹介します。

1, 緑の休暇村 青根キャンプ場

デイキャンプ・日帰りバーベキュー
テントサイト

オートフリーサイト約100組で車横付け可能
サイトは主に草地で直火可能
予約不要(直接受付 8:00~)
フリーサイトなので仲間同士近くで楽しむことも!
遊具もあり、小さなお子様も楽しめます!ペットもOK!

山の中にあり道志川が敷地内を流れている自然豊かなキャンプ場です。
バーベキュー以外にも釣りや川遊びも楽しめます。

ここの魅力としてはキャンプ場に隣接して温泉施設の「いやしの湯」があるのです!
私としては嬉しい施設ですね。

予約不要なので早朝から並ばなければならないのは覚悟ですが、早く行けば使用可能なので
予約せずに行きたい方はおススメです。

受付は朝8時からになります。

http://aonecamp.jp/fee/

2, 晴海ふ頭公園 バーベキュー広場

住所 東京都中央区晴海5丁目

予約 不要

料金 無料

アクセス(電車) 勝どき駅、豊洲駅

日没後はレインボーブリッジが楽しめたり、汽笛が聞こえてくる
こともあり、とても雰囲気のある公園です。
なんといっても予約不要、そのうえ料金無料が魅力的ですね。

https://www.bbq-park.com/park/harumifuto-koen-bbq.html

3, 赤羽岩淵水門 バーベキュー広場

住所 東京都北区岩淵町23-45

予約 不要

料金 無料

アクセス(電車) 南北線 赤羽岩淵駅 徒歩10分
京浜東北線 赤羽駅 徒歩20分   

春には桜(ソメイヨシノ)が咲き広がり本当にきれいで、
土手に咲いた桜を空を背景に見上げながらのお花見バーベキューも最高です!

http://www.bbqtokyo.com/p-iwabuti.html

まとめ

いかがでしたか?

早めに予約をすることができれば安心して出かけることができます。

でも予約不要のところもあるので、少し早起きしてみんなで楽しむのも

ありですよね。

楽しいGW、楽しい時間をお過ごしください!!

スポンサーリンク