念願の平井大ライブへ行ってきました!
「平井大 LIVE TOUR 2017 ON THE ROAD」
最近は本当にチケットが取りにくくなっていて、どんどん人気があがっている平井大さん
ですがなんとかチケットをゲットして9/16の東京フォーラムのライブへ行くことが出来ました。
いや~~もうとにかく感動!!!
生歌聴けて良かった~。
貴重な経験ができました。
今回は平井大ライブの感想レポと当日会場で売られていたライブグッズのご紹介をしていきます。
私なりの感想になりますが、ライブに行っていない方へ少しでも平井大ワールドを感じてもらえたら嬉しいです。
平井大ライブ「LIVE TOUR 2017 ON THE ROAD」の感想レポ!
平井大簡単プロフィール
2011年にアルバム「OHANA」でデビュー。
1991年5月3日東京生まれ、現在26歳。
一度聴いたら忘れられない優しい歌声と歌詞、キャッチーなメロディが
今たくさんの人々の心を掴んでいる平井大。
詳しい平井大のプロフィールはコチラから⇒平井大って!?プロフィールから超おすすめ曲やアルバムをご紹介!
今回のライブは「平井大LIVE TOUR 2017 ON THE ROAD」
2017年9月16日(土曜日) 18:00~ 東京国際フォーラム
実は私、東京国際フォーラムへ行くのが初めてでして、ちょっと緊張しました^^。
でも有楽町の駅を出たら目の前なんですねー。
迷いようがありませんでした。
この日は17時開場、18時スタート予定。
17:20頃、国際フォーラムに到着したのですが人の多さに驚きました。
フォーラムのAだったということもあり5000人? は来るのだろうと覚悟していましたが・・・
中に入るまでも外からかなり長い行列に並ばされ結構時間がかかりながらも中へ。
でもフォーラム初潜入+ライブへの期待でドキドキが続いていたので大行列でも気にならず^^。
まず感じたことは・・・男の人が結構多い。
彼は女性だけでなく男性からもかなり支持されているアーティストなんですよね。
なんだかわかる気がします。
そして平井大風?(笑)な服装とハットをかぶった人が多かったですね~。
中に入るとなんだかお洒落な空間がちらほら。
そう、彼の趣味を生かしたクラシックなアメリカを意識した小物などが飾られている
ブースがあったり、ファンのみんなが写真を撮るために作られたブースもあり
普通のライブ会場とは違う素敵空間でした。
↑ でもここ、かなり長い長い行列でライブ前には時間的に無理と思い断念(ノ_・。)
カーペットも敷いてあり、そこで座って写真を撮っている人も多く・・・ああ、撮りたい・・・゚゚(´O`)°゚
しかし、あと時間は30分をきりライブグッズも欲しい!ということでグッズの方の列に
並び、無事にグッズを購入。←こっちは15分位並んだかな。
ライブグッズ情報は次の章で書きますね~♪
さてさて、グッズを買いトイレに行き(これもまた行列f^^)なんとか18時2,3分前に座席に到着。
座席は2階席のなんといちばん後ろから2番目。。
遠~~~~い(^▽^;)
ま、でも生歌が聴けるだけでもよしとしなきゃ・・と気を取り直し、それから待つこと25分ほど。
そう、なかなか始まらなかったんですよね。
じらすな~という感じで、18:25過ぎくらいかな? 始まりました!!
1曲目はなんだろう!?
ハイ、「Life Song」でした。
もうまずやっと声が聴けた感動と、その優しいメロディにいきなり平井大の世界に引き込まれました。
「Life song」いいんですよね~、毎日聴いてる好きな歌♪
ここからきたか~^^
そして聴きたかった歌の1つ「Slow & Easy」は3曲目。
このイントロが流れた瞬間に会場内からOH~~という声が。
でも今まで私が見てきたライブとは違い、2階席は誰も立ち上がることはなく座ってじっくり聴いているんですよね。
もうとにかく心地よい歌声とメロディに酔いしれてしまう感じ。
みんなの体が思い思いに揺れていました♪
「Life is Beautiful」は6曲目に現れた。
ジャワカレーのCMにも使われてた曲ですね。
いや~これもほんとに好き。
ウクレレと歌声の心地よいこと、ハンパないです。
歌詞のどの部分も好きなんだけど
「生きていく理由をごまかすくらいなら
隣にある手を優しくとって
少しさぼったっていいよ
It’s all about love love love」
という部分がとても好き。
基本、彼の歌は全て優しい、あったかいハートが感じられるんですよね。
16曲目に「tonight」が~。
もう泣けます、泣きます、この歌はしみる~。
聴いているみんなは自分のことに重ね合わせているんじゃないかなぁ。
「テラスハウス」でも使われていたのでこの曲は人気ありますよね。
14曲目に歌った「ONE LOVE」は「HONOLULU FESTIVAL」のオフィシャルソングになった歌。
18歳の時に作ったものだということで、そんなに若いときからこんなに深い優しい愛
を歌える人なんだなぁと改めて好きになりましたね。
ライブ中はほぼMCはなくずっと歌い続けてくれました。
もう少し話しているところも見たかったですけどね^^。
でもこだわりたっぷりの構成で最初から最後までずっと幸せ感が続くLOVEがたっぷりのライブ。
最後の曲は予想どおりの「Story of Our Life」。
何百回聴いた?くらい聞き込んでいた歌なのでやっと本人の生歌が聞くことが出来て感無量^^。
このライブでは唯一MCをしっかり挟んだのがこの曲間。
彼のペースであったかい言葉の数々に5000人のみんなは幸せを貰ったんじゃないかなぁ。
最後バンドの音がなくなり本人の歌声とウクレレのみになり、ますます引き込まれる。
ジャーんという音楽ではなく静かに歌い終わり、そしてそっとウクレレをおいて
みんなに手をふりステージから去っていきました。
いや~~~、もうほんとに大ちゃんありがとう!!!!(≧m≦)
こんなにあったかい気持ちにさせてくれる平井大というアーティストに魅了されました。
たくさんのLOVEやHAPPYを感じることのできた素敵な時間でした。
|
![]() 【オリコン加盟店】送料無料■平井大 CD【ON THE ROAD】17/7/5発売【楽ギフ_包装選択】 |
平井大のツアーライブグッズをご紹介!
今回のライブグッズはかなりお洒落でした。
さすが! 平井大ワールド全開のツアーライブグッズです。
ライブグッズ??というくらいお洒落なキャンドルだったり、ポーチだったり・・
ほんとこだわりのある内容でした。
会場に入るといたるところに飾られていたりTシャツなども置いてありどれも欲しかった(笑)
悩みに悩み、私はこれらをゲット。
定番な感じだけど・・タオルとTシャツ。
ほんとはバックやポーチなんかも欲しかったんだけど・・・。。
なんて思っていたら、なんと年明け追加公演のお知らせ!!!?
また東京でもライブがあるということで、チケット取れたらライブグッズも追加しますっ!!(>▽<;
平井大ライブのまとめ
いかがでしたでしょうか。
平井大ツアーライブの様子、少しでも伝わっていたら嬉しいですが。
実は私、アーティストさんのファンクラブとかって入ったことなかったのですが
ライブの帰りに即入っちゃいました(笑)。
人生初です^^。
そのくらいよかった。
音楽の力って素晴らしいな~って心から思える瞬間だったし、いろんな愛や幸せを感じる、考えることのできるライブでした。
次のライブも絶対に行きたい~!!!^^
最後まで読んで頂きありがとうございました。
Thank you~! ←大ちゃん風です^^