とうもろこしのひげ茶には驚くほどの
効能や効果があるのです!
ご存知でしたか?
ダイエットをはじめ、むくみ解消効果など
他にも嬉しい健康や美容効果があります。
今回はこのとうもろこしののひげ茶の
効果、効能についてお話していきたいと思います。
とうもろこしのひげ茶の効果、効能とは?
とうもろこしはアメリカが原産で温暖な地域で
栽培されています。
1万年以上前から保存食としてとうもろこしを
食していました。
私たちはとうもろこしは基本的には粒の部分を
食べるのでひげの部分は捨ててしまうことが
多いですよね。
しかし、このとうもろこしのひげは元々漢方薬
として用いられており、健康維持には効果的な
たくさんの効能があったのです!
とうもろこしのひげ茶には
カリウム、鉄、食物繊維
などが含まれています。
嬉しい効果、効能がたくさんありそうですよね^^
では、ひとつずつ見ていきましょう^^
血流が改善する
免疫力をアップさせる
肥満を予防する
コレステロール値を下げる
これらはサポニンという成分により作用
される効能です。
アンチエイジング効果
また鉄や食物繊維、ポリフェノール、ビタミンE
も含まれているので抗酸化作用による
アンチエイジングもかなり期待できます!
個人的にはこのアンチエイジングの効果は
嬉しいです~^^♪
それによりシミやシワの予防も期待できると
いうことで美容面にもひげ茶は活躍してくれますね。
便秘が改善する
上記にも記載した食物繊維。
これは便秘改善には有名ですね。
食物繊維は胃や腸を刺激して便秘の原因
となっている悪玉菌を減らしてくれる効果
があります。
とうもろこしのひげ茶には食物繊維が
たっぷりなので便秘の人は飲んでほしい
ですね!
月経前症候群(PMS)を和らげてくれる
PMSは生理前にイライラしたり眠気、腰痛
など不調になることがあるのですが
ひげ茶に含まれる鉄分により和らげて
くれるのです。
とうもろこしのひげ茶はダイエット効果はあるの?
今までのお話で、とうもろこしのひげ茶の中には
食物繊維が豊富に含まれているということが
わかりましたね。
食物繊維の効果によって体内の老廃物が排出
され、内蔵の動きも良くなってきます。
そして大腸に溜まった便を柔らかくするマグネシウム
も含まれているため便秘には効果大大大なのです^^!!
それによってダイエット効果もますます期待できます。
更にとうもろこしのひげ茶には多くの抗酸化作用が
含まれているため、血糖値の上昇も抑えてくれるのです。
血糖値が急激に上昇するとインシュリンというホルモン
が分泌されるのですが、このインシュリンは
使い切れなかった糖を脂肪として蓄えるという
やっかいな働きがあるのです。
でもこのひげ茶には血糖値を安定させる効能が
あるので、ダイエットを気にされている方や
血糖値を心配されている方は積極的に飲むこと
をおすすめします。
とうもろこしのひげ茶はむくみ解消効果ある?
むくみに悩む女性は結構多いと思います。
むくみの原因としては、長時間同じ姿勢でいたり
また日頃から塩分を摂り過ぎていたりと
余分な水分がカラダに溜まってむくみ状態と
なります。
代謝も落ちやすくなっているため、なかなか外に
排出してくれない。
そこでとうもろこしのひげ茶です!^^
ひげ茶に含まれるカリウムが塩分濃度を下げて
カラダに溜まった余分な水分を尿として排出
してくれるという効果があるのです。
その効果のため、膀胱炎や前立腺、尿道炎
などにも良いと言われています。
むくみに悩んでいる人はとうもろこしのひげ茶
を試してみることをおすすめします!
とうもろこしのひげ茶のまとめ
とうもろこしのひげ茶についていかがでしたか?
ひげ茶のことを知れば知るほど、なんでもっと早く
飲まなかったんだろうって思いました(笑)。
たくさんの効果、効能があり、しかもノンカフェインなので
どなたでもいつでも飲むことができる安心の飲み物ですね。
是非これを機にとうもろこしのひげ茶飲んでみては
いかがでしょうか。