年末の大掃除・・面倒くさいなぁなんて思いがちですよね。
1年のほこりと汚れを全て綺麗に掃除して気持ちいい新年を迎えたいものです。
そして大掃除をして家の中をピカピカにすると運気アップが期待できるといわれています。
本当に?
と、思うかもしれませんが実は風水掃除をすることによって運気はアップできるのです。
風水掃除ってなに? ほんとに効果あるの? と思う人もいますよね。
今回は風水を取り入れ、年末の大掃除で運気アップをさせる方法をご紹介します。
風水掃除をすることでどんな効果があるのかを知って、より年末の大掃除でその効果をビシビシ感じてほしいです。
今年はちょっとついていなかったな。。
来年こそは運気が上がるといいなぁ。
なんて思っているあなたのお役に立てたら嬉しいです。
では年末の大掃除始めていきましょう!!
どうせやるなら楽しく!!^^。
年末の大掃除でなぜ運気アップするの!?
年末の大掃除というと少し億劫になりがちですが、来年の運気アップのためにも
ここはひとつ楽しんで掃除しちゃいませんか?
今回運気を上げるために行うのは風水を用いた掃除法。
掃く、洗う、拭く、磨く!
家の中の各部屋をこれらの行動でピカピカにしていきます。
なぜ掃除をするだけで運気がアップするんだろう?って疑いがちですが^^
金運や健康運など全ての運気アップに関係しているのが清潔でキレイな空間になるからなのです。
掃除することによってよい運気を呼び込み、悪い気を寄せ付けなくなります。
キレイに片付いて掃除が行き届いた空間は、掃除する前より広々と感じ
すっきりして気分も上がりますよね。
そしてこのピカピカな空間にはどんどんいい運気が入ってきて、幸運を吸い寄せる
場所となっていくのです。
これがわかっていれば掃除したくなってきませんか?(笑)
年末の大掃除も苦ではなくなります。
掃除の行き届いた部屋はあなたにとって心地の良い場所となり幸運も寄ってきます♪
では具体的に掃除の方法は次の章でご説明していきますね!
風水掃除で部屋ごとに運気を上げる方法
さぁ、ではいよいよ年末の大掃除に入っていきましょう!
その前に掃除をする場所を確認していきます。
・玄関
・キッチン
・バス、トイレ
・寝室、リビング
に分けてお話していきます。
年末の風水掃除①玄関
まずはその家の顔でもある玄関です。
幸運を招き入れる玄関は常にスッキリとして清潔である空間でありたいですね。
それでも毎日使う場所で埃も溜めやすい場所。
埃が溜まって汚い空間になってしまうと悪い気も呼び寄せてしまいます。
年始もお客様を迎える大切な場所なので、まず年末の大掃除といったら玄関が重要になってきます。
また、玄関がキレイでないと他の場所をキレイにしても意味がないとも言われています。
まとめ
・玄関は水拭きで縦に拭く
・できたら波動水を使う(動画に詳細あり)
・靴は必ず下駄箱にしまい、出しっぱなしにしない
そして動画では毎朝と言っていましたねf^^。
なかなか毎朝拭き掃除は大変ですが(もはや年末の大掃除じゃない!?(笑))
でも運気が劇的にアップするなら今後やってみようかな?と思いませんか?^^
年末の風水掃除②キッチン
キッチンは「火」と「水」を扱う要注意の場所になります。
正反対の気が衝突し悪い気を生みやすいのです。
特に男女関係に悪い影響を与えやすいのでキッチンは常にキレイにしておく
ことが大事ですね。
これを防ぐ方法の1つとして、シンクとコンロの間に観葉植物を置くことにより
中和してくれる役割があります。
そしてキッチンの掃除の中で大切なのが換気扇。
よどんだ悪い気をはき出し、新鮮な気を取り入れてくれる重要な場所なのです。
そんな換気扇が汚れていると気のめぐりが悪くなります。
油汚れはお米のとぎ汁につけたり、重曹で拭き取るなどしてこまめに掃除を
するように心がけるといいでしょう。
換気扇は「火」の気になり、この運気が落ちるということは
金運などが低下してしまうので、掃除をしてキレイを保ち運気アップを計りましょう!
年末の風水掃除③バス、トイレ
恋愛運が深く関係しているのは浴槽になります。
お風呂場は湿気も多くカビも生えやすい場所ですが、毎回換気をして
キレイを保つようにするといいですね。
排水口など髪の毛が溜まったりすると気持ちよくないですよね。
これはお風呂に入ったあとは毎回取り除く習慣をつけるといいと思います。
年末に汚れの溜まった排水口を掃除したくないですよね~。
使い古した歯ブラシなどを使うとキレイに汚れも髪の毛も取り除けます。
バスタブは美容運とも関係があるので、バスタブが汚れていると肌の調子も
低下してしまいます。
専用の洗剤や重曹を使って丁寧に掃除しましょう。
トイレは陰の気が溜まりやすい場所なので、常に清潔に保って不運を
呼び寄せないようにしましょう。
トイレは金運、健康運、仕事運、人脈運などが関係しています。
トイレをキレイにするだけでこれだけの運気が上がるならやらなきゃ!!^^
年末の風水掃除④寝室、リビング
寝室、リビングは健康運、恋愛運、仕事運などと関係しています。
鏡がある場合は埃にまみれてるなんてことにならないように、しっかり
水拭きをしてそのあとにから拭きをしましょう。
重曹スプレーで掃除するのがおすすめです。
寝室に埃が溜まりやすいので、しっかり換気をして誇りを溜めないよう気をつけましょう。
また、寝室にぬいぐるみなどをおいている場合手で触った時の手垢もついているし
素材の性質上ホコリがたまりやすくなっていたりして、予想以上に汚れている可能性大です。
汚れている=陰の気を溜め込んでいるということなので、なるべく定期的に水洗いなどをして運気を上げていきましょう!
年末の風水掃除のまとめ
いかがでしたか?
兎にも角にもキレイな場所にしかいい気が流れないし、運気もアップしないことはわかりましたよね。
ひとつひとつの場所を丁寧に掃除して家じゅういい気が流れるようにすることで
運気もどんどんアップしていくでしょう。
キレイに掃除をして各部屋の運気アップの効果を是非感じてみてください。
年末の大掃除で家も心もスッキリして気持ちのいい新年を迎えましょう。