健康診断の結果で、血糖値が正常値を超えてしまい

糖尿病にならないためにも血糖値を下げなくてはいけない!

と焦る方も多いのでは?

血糖値を下げるには玉ねぎがいい!

聞いたことはありませんか?

今回は血糖値を下げるための玉ねぎのレシピ

玉ねぎで効果的にダイエットする方法

なんで玉ねぎは血糖値を下げるの?

玉ねぎについてご紹介していきます。

今、血糖値を下げたい!と思っている方のご参考になればと思います。

スポンサーリンク
  

なぜ玉ねぎは血糖値を下げるの!?

血糖値が高いから落とさないとだめですよ!と言われて

さぁ、何をすれば血糖値を下げることができるのだろう?

と思っているあなた!

是非読んでくださいね。

血糖値を正常な値に戻すためには、カロリー制限や糖質制限などの

食事療法と適度な運動が必要になってきます。

それと同時に血糖値を下げる食べ物を摂取していくことが

必要です。

そこで登場です!

血糖値を下げる食べ物の代表的なものといえば

       玉ねぎ

になります。

糖尿病にも効果的といわれている玉ねぎ。

ではなぜ玉ねぎは血糖値を下げる効果があるのでしょうか?

玉ねぎを切ったときに目がヒリヒリとしみて涙が出ること
ありますよね?

これはイソアリインという玉ねぎに含まれる辛味成分なのです。

このイソアリインが血糖値を下げるインスリンの助けになり
効果的に働いてくれるのです。

血糖値を下げるためには1日に玉ねぎを4分の1個ほど
食べる必要があります。

そして注意が1点!

それは玉ねぎを水にさらすとこのイソアリインが流れ出してしまう!

せっかく食べても血糖値を下げる効果はなくなってしまうのです。

加熱や生はどちらでも大丈夫なので、水にはさらさず食べること
が重要です。

玉ねぎたっぷりオニオンスライスは凄く効果的!と思いますが
水にさらしてしまうと血糖値は下げてくれませんよ^^。

でも辛いのは苦手~という方はスープにしたり、炒めたりして
食べてくださいね。

血糖値を下げる玉ねぎレシピのご紹介!

血糖値を下げる玉ねぎ納豆

材料(1人前)
納豆1パック
玉ねぎ4分の1ほど

玉ねぎをみじん切りにして生のまま納豆に入れて混ぜる。

たれ、カラシも入れる。

これは簡単!
私もよく食べています。

血糖値を下げる玉ねぎ丸ごとスープ

超簡単玉ねぎレシピです。

材料 (2人前)
玉ねぎ2玉
えのき1/4
和風だしの素 800ml分
水800m

1,鍋に水と玉ねぎまるごと入れる。

2.火が通ったらだしの素とえのきを入れて15分ほど。

3,火を止めて60分ほど放置。
    ↓

芯まで火がとおり柔らかくなっている。

だしと玉ねぎの甘みが優しい味になっている。

他に好きな野菜を入れてもOK。

だしはコンソメ、中華でもOK。

超簡単玉ねぎレシピです。

スープにすることで全ていただくことができるので
血糖値を下げる効果も大です。

血糖値を下げる簡単♪酢玉ねぎ

材料
玉ねぎ 1個
ハチミツ 大さじ1
塩 小3分の1
酢 (容器の中の玉ねぎが隠れるくらい)りんご酢、米酢、黒酢など。

1,玉ねぎ1個ぶんを4/1にスライス(薄切り)にして
 容器にいれる
(スライスした後に20分ほど空気にさらす)

2,そこにお酢を玉ねぎが隠れるくらいと、塩を入れる

3,なじむように少しまわして振り、1日おくと出来上がり。

スポンサーリンク

玉ねぎの効果的な食べ方でダイエットしよう!

玉ねぎは血糖値を下げる効果があり、ダイエットにも向いている
食べ物ということはわかりました。

では玉ねぎの効果的な食べ方でダイエットしたいですよね。

玉ねぎダイエットで気をつけないといけないことは、

● 1日50グラムまで

1個がおよそ200グラムなので約4/1ですが

玉ねぎは食べ過ぎてはいけないのです。

食べ過ぎると体臭が酷くなったり、逆に過食になる可能性があります。

たくさん食べればいいということではないのですね。

また、玉ねぎとの相性がいい食品と一緒にとることで
更なる効果があります。

それは先ほどもご紹介したお酢

お酢の効果としては、内臓脂肪を減らす、血中脂質低下、
便秘改善などダイエットにもむいています。

そして酢玉ねぎは他の食事の前に食べることをおすすめします。

そしてもう1つ相性のいい食品が

オリーブオイルになります。

オリーブオイルはコレステロールの低下、アンチエイジング、デトックス
便秘解消、美肌効果。

玉ねぎと一緒に食べることで相乗効果が生まれ、効果的にダイエット
できるという食品。

私はふだん、玉ねぎ納豆にオリーブオイルをかけて食べています。

これはかなり最強ではないでしょうか?^^

是非お試しください♪

血糖値を下げる玉ねぎレシピのまとめ

いかがでしたか?

わりといつも身近にあった玉ねぎがこんなに素晴らしい食べ物
だったなんて!

玉ねぎをうまく活用して、血糖値を下げたり、ダイエットに
役立ててほしいです。

スポンサーリンク