この夏のお休みに伊豆大島へ行ってきました!

温泉ホテルに泊まりたいということで「ホテル白岩」に宿泊。

伊豆大島では美味しいものを食べ、とにかくのんびり、そして温泉三昧をしたい!

「ホテル白岩」で満喫してきました~!

伊豆大島は久しぶり2度目の旅行だったのですが「ホテル白岩」には初めての宿泊。

少しドキドキ^^。

今回は伊豆大島の天然温泉「ホテル白岩」の宿泊レポと
この温泉ホテルの口コミ、評判などをお伝えしていきたいと思います。

これから伊豆大島へ行く予定でホテルを探している方の参考に
なれば嬉しいです。

スポンサーリンク

伊豆大島「ホテル白岩」に宿泊した感想は!?

「ホテル白岩」のお迎えは!?

この夏は海が綺麗で食べ物の美味しいところへ行きたいなと考えていました。

そこでチョイスしたのが伊豆大島。

東京(竹芝桟橋)からたったの1時間45分ということで、とにかく近いんです。

関東の中での旅行でも、もっと時間がかかったりするところはたくさんありますよね。

でも伊豆大島は2時間もかからずに行くことができるので、今回はここだ~!と。

さぁ、そしてどこに泊まろうかな~と考え・・・

伊豆大島は温泉ホテルもたくさんあり、絶対に温泉は外せないかな。

温泉がありお料理も充実していてリーズナブルなところ・・・

ということで今回宿泊したのは天然温泉ホテルの「ホテル白岩」です。

伊豆大島の場合、東京から出航して到着する港が当日にならないとわからないのです。

まぁ、もちろんこんな情報も今回初めて知ったのですが。

「え、じゃお迎えの車って来てくれるのかなぁ?」
と少し心配になりまして、「ホテル白岩」に電話して聞いてみました。

答えは「当日の朝に着く港が決まるので、そちらにお迎えにあがりますよ」
と感じよく対応。

よかった~(=^▽^=)

伊豆大島の着く港は岡田港元町港になります。

元町港から「ホテル白岩」は歩いて7,8分ほどですが、
岡田港だと車で14,5分はかかります。

岡田港なら絶対にお迎えの車が必要!

ということで当日着いたところは岡田港でした。

港はそんなに大きくないので、フェリー(高速ジェット船)を降りると
すぐに何台かの送迎車が来ているのが見えました。

その中でもドーンと大きいバスが到着!

「ホテル白岩」のお迎えのバスでした。

バスの大きさから、結構宿泊する人がいるのかな?と思ったのですが
計3組、9人でした^^。

「この人数でこのバスは有難いなぁ」と。

「ホテル白岩」チェックインは何時!?

岡田港には朝の10時ころに到着し、10:15位には「ホテル白岩」に着きました。

凄く古いという感じではないけれど、新しいという感じでは全然ないかな。

ロビーは割と広くでソファがたくさん並んでいました。

ホテルのフロントで名前などを書き、あとはチェックインまでお待ちくださいとのこと。

チェックインは15:00になります。

もちろん15時までそこにいたら4時間半もあったため、荷物を預かって
もらい軽く着替えて散歩に出かけました。

「ホテル白岩」から歩いて行けるごはん屋さんは?

「さて・・どこへ行こうかなぁ」

今回は女2人旅、ノープランで来たので何も決めず何も考えていなく。。

とにかく朝ごはんは食べていなかったので何か食べに行こう!
と思い、港の方へ歩き出しました。

「ホテル白岩」から元町港までは徒歩7,8分ほどなのでぶらぶらと歩き出し・・・

1つ注意ですが行きは下り坂なのでもちろん帰りは上り坂。

たいした坂ではないのですが、ゆるーく続いていたので寝不足の私には
帰り少しきつかったです(;^_^

ま、注意しても上り坂は上り坂ですが(笑)。

そして元町港に到着してそこからすぐのところにある「かあちゃん」
というお店へ行ってきました。

伊豆大島で絶対に食べたいものが「べっこう寿司」


やっと実現~^^。

いろいろな口コミでも「べっこう寿司」は評判よかったので行く前からチェックしていました。

味がしっかりついていて美味しかったですよ!

お味噌汁もついて1000円。

スポンサーリンク

うん! 満足でした。

お腹ぺこりんだったのでもう一人前食べられたな~((^┰^))ゞ


「ホテル白岩」のお風呂の様子はコチラから→

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/4993/

伊豆大島「ホテル白岩」の口コミ、評判は!?

15時過ぎに「ホテル白岩」に戻り、やっとのことチェックイン!

お部屋は和室でまぁ普通の感じかな~。

ちょっと旅館ぽい雰囲気で少し古いけれど、レトロ?といえばレトロ(笑)。

でもお部屋にはそんなにこだわっていなかったので特に問題なし。

すぐにお風呂に入りました。

やっと温泉です!

気持ちいーーーい!!!

誰もいなかったし貸切状態で広いお風呂にのんびり入ることができました。

露天風呂はやっぱり最高(o^∇^o)ノ

旅の疲れが取れる感じでしたよ~。

そして夕食は期待していた椿油のてんぷら(椿フォンデュ)
これ、待ってました!!^^

自分で揚げるように全て串にささっていて、1本ずつ衣にくぐらせて揚げていきました。

カラッと揚がってほんと美味しかったです。
これはかなり気に入ったかな。

口コミも評判も上々ですね。

「ホテル白岩」はお風呂と椿油のフォンデュ、お豆腐が噂通りよかったですね。

朝食も品数多く、大食漢の私でも大満足でした^^

ホテルの方々もみなさん感じよく対応してもらえたし、特に文句はないかな?^^

元町港から歩ける距離だし、元町港から海水浴場もすぐなので立地的にもいいと思いました。


「ホテル白岩」の予約しようかな?→

https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/4993/

「ホテル白岩」のまとめ

いかがでしたか?

きっともっと高級なホテルも旅館もあると思いますが
「ホテル白岩」はリーズナブルだけどお風呂、食事と充実していてよかったと思います。

島ののんびりした雰囲気を味わうこともできたし、また行きたいなと
思わせてくれる伊豆大島の旅でした。

伊豆大島! かなりおすすめです。

スポンサーリンク